室内LED、トマトの花が見たい。

>トマトの花が見たい<

室内LED環境で育てている、ミニトマトの花が咲かないこと。 
買った当時5月中頃に結実してたと思われる実は
徐々に 大きくなりつつあるが、新しい花が咲かないのだ。


↑持ち上げて、トマトとライトが映るようしている。

>LED環境<

光環境としてはホームセンターで購入した水槽鑑賞 用で、
水草も育つというもので、白色以外に赤、青 のLEDで
構成される以下のクラスを二台使用。

14W、全光束(ルーメン)1,130lm、色温度9200k 
先年は一台使用で花は咲いたが、結実しなかった。 


>今後はどうしようか<

外に出せば簡単なのだか、秋に備えて実験を兼ねてる
ので、継続はきめている。

・プロ製品に手を出そうか?
SODATECKのLEDあれば、ネットを見ると成功例が沢山でている。
ただ、プロ級であり価格が数万円台なのでお小遣いでは手が届かない。
買うならこの製品と思っている。
SODATECK LED BAR 45W. 25000円プラス送料 

・それとも、研究して自作かな。 
赤の波長がポイントなのだろう。
ネットで情報収集して、秋葉原周りして研究するかな。
これが面倒なら、買うしかないか。

>今のところの結論<
もう少し様子をみることにする。
LEDの情報整理も合わせて進める。


0 件のコメント:

コメントを投稿