ペットボトルに支柱をつける その2

外出中に鳥に完熟した赤いトマトを持って行かれて、がっくり。

さて、今日は室内LEDで窓際においてある
バジルが伸びすぎてバランスがとれないので対策を行った。

2リットルペットボトルの下側と飲み口側を切断した部分を
利用する。 以下、胴体と称することにする。

写真のような感じで、茶パックで水耕しているバジルを差し込んだ。
以外と安定した。

差し込んだ胴体の上側に、写真の様に割り箸を渡す。

胴体部分に約2cmほどの切れ目を箸幅の切れ目を2本入れる。
切った短冊状のものを外側に90度に倒す。
反対側にも同様に短冊状にしおり倒す。
ここに、割り箸をわたし、軽くビニールテープで固定する。
写真は、十字割り箸を固定したが、一本でもよいと思う。

植物用のまとめテープでバジルの茎を誘引して終了。




これが最終形。
一つ作り、飛び出させた割り箸にに誘引した。


2018.06.30:初期公開
2019.01.26:修正(後から読むと思い込み文書ばかり ^^; )








0 件のコメント:

コメントを投稿